コスタリカ写真少し追加
一枚目の手前の鳥が国鳥のバフムジツグミです。きれいな鳴き声ですが地味な見た目でコスタリカ全域に生息しています。
アカメアマガエルは夜になると目が大きく開きます。昼はその下の画像のように葉っぱの下に張り付いています。その下はヤドクガエルです。
ピンクの花は大きな木にこの季節たくさんつきます。ノウゼンカズラだそうです。日本の桜のようなものと言われました。
一番下の画像は5コスタリカコロン札。現地人曰く世界一美しいお札。一枚の中にコスタリカが豊かになったコーヒーとバナナの貿易が綺麗に写されています。表面にはノウゼンカズラも印刷されています。
今は使われていないお札ですが、国立劇場の入り口あたりで1ドルで売ってくれる人がいます。コスタリカ土産にはいいかと思います。安いですし(笑)
0コメント